Teha'amanaテハマナのバッグ
TEHA'AMANA 【Sepa】SHOULDER BAG(S) BROWN/CH(テハマナ【セパ】ショルダーバッグ(S))
------[お店の商品紹介より]---------
Teha'amana(テハマナ)は19世紀のフランスの画家ポール・ゴーギャンがタヒチで出会った少女の名前に由来しています。長く使うことで愛着のわく革製品の工房です。使うほどに馴染んでいく革の良さを実感してみてください。
横長のショルダーバックはお出かけのおしゃれなアクセントになってくれますよ。シンプルで飽きのこないデザインで、革のバックは長く使うほどに味わいがでてきます。内側の布のバックは取り外せるようになっています。
--------------------------------
カバンを選ぶ時の、nafkoの必須条件は、
・カメラを入れても、重さに耐えれるような丈夫な素材であること。
・子どもの荷物など多いので、大容量であること。
・長年使って、ボロボロではなく、味が出るようなものであること。
そんな中、こんなバッグを見つけました。
底部分が皮で、中が布バッグ。
ベルトもかわいい。
きっと使っていくと、皮がいい感じの風合いになっていくんだろうなぁ。
中の布バッグは外して、他の柄の布バッグを入れ替える事が可能。
おもしろいけど、かっこいいけど、おそらく入れ替えはしないでしょう(^^;
でも、デザインはかっこいい。
Teha'amana 【Sepa】SHOULDER BAG SSGRAY/CH(テハマナ【セパ】ショルダーバッグ
------[お店の商品紹介より]---------
Teha'amana(テハマナ)は19世紀のフランスの画家ポール・ゴーギャンがタヒチで出会った少女の名前に由来しています。長く使うことで愛着のわく革製品の工房です。使うほどに馴染んでいく革の良さを実感してみてください。
テハマナのショルダーバッグは、カジュアルな印象になりすぎず、コーディネートできます。使うほどに風合いが増していくのも革のバッグの好きなところ。荷物が少ない方には、着こなしのポイントにもなるショルダーバッグはおすすめですね。布のバックは取り外せるようになっています。布バックの外側に小さなポケットがついていてちょうど携帯電話が入れられます。
--------------------------------
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。TBありがとうございました。
このショルダーバッグ、横長タイプの方はちょっと個性的でいい感じですね。でも売切れているのが残念…。
革製品はやはり使い込んでこそ華という気がして、大事に長く使えるところがワタシも好きです。
財布のエントリーも拝見しました。
新春の「春」と(財布が)「張る」を引っ掛けているという話は初耳で、ちょうどもうそろそろ買おうと思っていたところなので、いい事が聞けてすごく嬉しいです。ありがとうございました!
初めてなのにいきなり長文になってしまってすみません。またときどき覗かせていただきますね♪
投稿: naturel | 2006.01.19 22:11